明正マネジメント スタッフブログ

京都市中京区の税理士法人

ドラムロック

先月、京都会館に和太鼓の演奏聴きにいってきました。

 

TAKAMI BRIDAL presents 京都新春公演2018 DRUM TAO「ドラムロック疾風 総出演」

「ドラムロック疾風 総出演」|公演・イベント|ロームシアター京都

 

事前知識なしで行ったので、和太鼓っていうと夏にお祭りでドコドコやってるようなあんな感じなのかなぁ、なんて思っていたんですが、プロジェクションマッピングを用いたり、衣装がファンタジーっぽいというかビジュアルっぽいというか、で、思っていたハチマキ巻いて云々みたいなのとは全然違いました。

 

叩き方や移動転換のやり方、観客の引き込みなど、太鼓の演奏を聴いているのか、太鼓を用いた演出を見ているのかわからなくなってきたんですが(笑)演奏技術がすごいだけではなくて面白かったりファンサービスが厚かったりと楽しめました。

飽きる暇もなく、時間の過ぎるのが早かったです。

 

あの、大きな和太鼓の上にのってどんどん叩く豪快なシーン、どことなくマッドマックス思い出しました(笑)

真うしろで若い声がするなぁと思っていて、その歓声で客席が盛り上がっているのを感じられて心地よかったんですが、振り返ったらそれはもうけっこうなおばちゃんだったんですけど、ときめきみたいなものって若さの秘訣なのかもしれないですね。なんかいいなぁ、いいもの見たなぁって思ってしまいました。目がキラキラしてました。公演後好きなものを熱く語る姿、いいですね。

 

なかなか他では体験できないような演奏演出でした。

来年も公演するらしいので、見に行ってみようと思います。

春よ……来いっ!

 

今朝は、寝ながら笑っていた息子の声で起きました…。
ふふっ。夢の中でも楽しそうで、母は何よりです ♬

 

さてさて、今日は立春
暦の上では “春” と言われても…
今日は、一段と冷たい強風が吹き荒れていました。

昨夜の節分では、わが家でも豆まきをしましたが、息子のたっての願いで(!)
パパではなく、私が鬼役になりました。 何故だ?

紙袋で作った簡易お面を着けて、家族からの豆を受け止めましたよ…
後片付けの事を考えて袋入りの豆をまいたのですが、なかなかの衝撃でした。
パパが一番嬉しそうに私に豆を投げ付けていたのは…気のせいでしょうか!?

 

さぁ、昨夜の豆まきで、わが家の邪気は追い払えたはず。
春よ…来いっ!早く来いっ!

いよいよ、今週末から娘の高校入試が始まります。
わが家にも、希望に満ちた春が来ますように…

 

雪やこんこ

関東の雪報道から遅れること3日、近畿でも雪が降ったりやんだりしています。

特に25日の朝はそこそこ積もっていて、このとおり。

 f:id:meisei-m:20180125073316j:plain

玄関先に小雪だるまが作れそうでした。

 

関東や日本海側では来週も大雪のおそれだとか。

これから春に向かうとはいえ、2月もまだまだ寒そうですね。

寒さに負けず頑張りたいと思います。

特別公開

 

f:id:meisei-m:20180120113247j:plain

「京の冬の旅」非公開文化財特別公開の対象のひとつである

東福寺の禅堂と経堂を拝観しました。

 

 

 f:id:meisei-m:20180120114936j:plain

 

内部は写真撮影ができませんでしたが、

禅堂は現存最古で最大だそうで、

他にもいろいろ解説していただきました。

 

日曜日早朝に座禅会をされているとのこと。

いつか行ってみたいです。

 

 

 

新年

謹んで年頭のご祝詞を申し上げます。

昨年中は格別のご愛顧頂き、有り難く厚く御礼申し上げます。

新しい年を迎え、皆様のご支援とご期待に添うよう
スタッフ一同一層努力させて頂きます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

麋角解ーさわしかのつのおつるー

 2017年も残すことあと僅かとなりました。

本年も皆様よりのご愛顧に支えられた一年でございました。

この場をお借りいたしまして、厚く御礼申し上げます。

 来る2018年もスタッフ一丸となり誠心誠意努力する所存ですので

引き続きご愛顧のほど宜しくお願い致します。

 

 尚、新年は5日(金)より平常営業いたします。

 

 よいお年をお迎えくださいませ。

クリスマスケーキ

クリスマスケーキをいただきました!

.。.:*・゜ありがとうございます.☆.。.:*・゜

 

ケーキ飾り、かわいらしくていいですね。

写真を撮ってブログに載せようということで、飾り付けは重要です。

飾りを挿して自分だけのオリジナルなクリスマスケーキをつくります。

ケーキと向き合って、飾りを挿し心の粧いを表現していきます。

 

 

続きを読む