明正マネジメント スタッフブログ

京都市中京区の税理士法人

ふるさと納税、寄附金入力を正確にかつ楽にする方法

令和3年(2021年)分以降のふるさと納税の確定申告では、これまで寄附した自治体ごとに発行していた「寄附金受領証明書」の代わりに、ふるさと納税ポータルサイトが発行する「寄附金控除に関する証明書」が1枚あれば手続きができるようになります。

これにより、漏れなく素早く確定申告書のふるさと納税の入力ができるようになります。

www.nta.go.jp

 

「寄附金控除に関する証明書」というものが各ふるさと納税サイトで発行できます。

電子申告で申告しているのであれば、この証明書は印刷せずにデータのまま受領し、会計ソフト等に読み込ませます。国税庁HPでの作成だとデータ添付するようです。

なお、申請してからダウンロードできるまで数日のリードタイムがあるそうですので、その点は各サイトにてご確認ください。

 

注意点

・各サイトごとに申請→ダウンロードが必要です。

・このサービスを提供してないところ経由(直接自治体に寄附した場合も含む)ふるさと納税があれば、その分のふるさと納税については別途拾う必要があります(証明書漏れがあるとその分漏れてしまう可能性があります)。

 

証明書が発行できるふるさと納税ポータルサイト一覧

国税庁長官が指定した特定事業者(令和5年1月13日現在)|国税庁

 

有名どころを以下に列挙しておきます。

 

「寄附金控除に関する証明書」発行サービス|ふるさとチョイス - ふるさと納税サイト

 

「寄付金控除に関する証明書」発行・発送サービス | ふるさと納税サイト「さとふる」

 

「寄附金控除に関する証明書」発行サービスのご案内 -ふるなび

 

G-Callふるさと納税|寄附金控除に関する証明書(XML形式)ご希望の方へ

 

【楽天市場】ふるさと納税|2022年(令和3年分)より確定申告が簡単・便利に!

 

「寄附金控除に関する証明書」発行サービスのご案内 | au PAY ふるさと納税

 

「寄付金控除に関する証明書」による確定申告手続きの簡素化 │ ANAのふるさと納税