明正マネジメント スタッフブログ

京都市中京区の税理士法人

ノーマークでごめんなさい。

まだまだGWネタが続きますよ。
今週もお付き合いを。

f:id:meisei-m:20170506143158j:plain

はい!
行ってきました~♬ 「水木しげるロード
水木しげる先生とは、言わずと知れた『ゲゲゲの鬼太郎』の生みの親。

f:id:meisei-m:20170506142137j:plain

↑↑↑ 良い言葉です。笑

JR境港駅(通称 鬼太郎駅)から水木しげる記念館までに171体の妖怪たちが
ブロンズ像となって現れ、沿道には妖怪グッズ店や妖怪神社、妖怪ポストなど
様々な形で妖怪ワールドが広がっています。

 f:id:meisei-m:20170521173544p:plain

 

マンホールの蓋も…

f:id:meisei-m:20170506145223j:plain

トイレの案内板も、この徹底ぶり。

f:id:meisei-m:20170506162546j:plain

 

民家の玄関先にあったサボテンも……妖怪仕様!?

f:id:meisei-m:20170506143051j:plain

 

 妖怪スタンプラリーもあるので、妖怪と言えば “鬼太郎” ではなく“ウォッチ” 派の
息子も、次はどんな妖怪が出てくるのかワクワクしながら歩いていました。
日本人だけでなく外国からの観光客も多く見られましたが、彼らが日本の “妖怪” を
どのように理解しているのか…非常に気になるところでした。

そうそう、TVCMで有名になった「江島大橋」にも行ってきました!

車で走っていると普通の坂道なのですが、離れて見ると圧巻の景色!
足を延ばしてでも見る価値がありました。

そして、翌日は「砂丘」や今度は「名探偵コナン」に会いに行きました。

f:id:meisei-m:20170521190305j:plain

上の娘が中学生になってからは、部活が忙しくGWに家族旅行なんて
望めませんでしたが、今年は奇跡的に行くことが出来て幸せな時間でした ♬

いやぁ~、それにしても…今まで全くノーマークの鳥取県でしたが(←失礼)
こんなに楽しめるところが多いとは…。 おススメです!!!

  

以上! おしまいっ!

f:id:meisei-m:20170506151834j:plain

 

 

 

GWは恒例の

雨の日は劇場で雨宿り、晴れていてもカラオケBOXで引籠り・・・

連休をほぼ室内で過ごした私ですが、5月4日。この日だけはどうしても晴れがいい。

 

といううわけでやってきました、以前にも書かせていただいた()我が家の一大イベントBBQ!

f:id:meisei-m:20170504131459j:plain

途中で少しひやひやしましたが、無事雨に降られることなく終えることができました。

 

燻製にも挑戦してみたところ、

 f:id:meisei-m:20170504105102j:plain

ちょっと煙ってしまいました。

 f:id:meisei-m:20170504151920j:plain

 

もちろん定番の貝やお肉も。

 f:id:meisei-m:20170509215953j:plain

貝殻は「目指せ平成の貝塚?!」と毎年ここに捨ててます。

f:id:meisei-m:20170504140825j:plain

 

デザートは盛り合わせ♪

 f:id:meisei-m:20170509220037j:plain

従妹のお手製スイーツをおいしくいただきました。

 

来年も晴れますように!!

関山とランチ

お花見の時期が終わり、加茂街道の桜ソメイヨシノが散って寂しく思っていたところ、東堀川通の沿道にピンク色の小ぶりの可愛い八重咲きの桜が並んでいました。
近寄って見るとプレートに「カンザン」バラ科サクラ属、別名「セキヤマ」と書いてあります。
4月中旬から5月上旬にかけて花期を迎え、花が長い期間持つことも特徴で、長い間楽しむことができるそうです。
又桜湯の素になる塩漬けの桜にも使われるらしいです。

f:id:meisei-m:20170424082921j:plain

f:id:meisei-m:20170425080338j:plain

恒例の水曜日ランチ、今週は雨の中を少し歩いて西洞院通三条下がるの
「il POZZO」でパスタランチを頂きました。

f:id:meisei-m:20170427132848j:plain

「生ハム入りサラダ」と「フォカッチャ」そして
スパゲッティを三種類の中からチョイスできます。
これは「京都産竹の子とチーズのクリームパスタ」です。

f:id:meisei-m:20170427133646j:plain

傘をさして、雨の中を歩いて行った甲斐があり、美味しいランチを頂けました。
来週はゴールデンウィーク、水曜ランチもお休みです。

f:id:meisei-m:20170427133933j:plain

穀雨

f:id:meisei-m:20170416123945j:plain

今週は桜流しとなってしまった雨降りのスタートでしたが

この時期の雨は「雨が降って百穀を潤す」といって、天からの恵みの雨で

本当は感謝しなければいけないんですね・・・(^_^;)

また

4月7日~5月4日は「土用」ってご存知でしたか?

土用って聞けば・・土用の丑=うなぎと連想しがちですが

季節の変わり目の時期で四季に合わせて4回もあるそうで

立夏の前の18日間を「春土用」と呼ぶそうです。

でも、やっぱり食いしん坊の私は「土用=うなぎ」から離れられず・・・

f:id:meisei-m:20170424085932j:plain

「うなぎの坂東太郎」をいただいて来ました!(^^)!

日本一とも言われる利根川の天然うなぎに限りなく近づけた

究極の養殖鰻ブランド

肉厚で身はきめが細かくフワフワで皮まで柔らかく

脂がのっているのに後味はあっさりとした

名前は男らしいですが、とても上品なすばらしく美味しい鰻でした。

 

「春土用」は体調をくずしやすい時期です。

栄養をつける意味では「鰻を食する」でも間違いないのかも知れませんが

本当は「戌(い)」の付く白いものを食べるのが良いらしいです(-.-)

 

春が来た春が来たどこへ来た?

今回恐縮にも書かせていただきます。

 

春が来た春が来たどこへ来た?

(あなたの目と鼻にです!)

(はいっ!)

 

 

春眠暁を覚えず――

昔の中国のえらいひとはそう言いましたが、昔の日本の女性は早起きだったようで、春はあけぼのとのことだそうです。それとも「寝ぼすけには関係あるまい」という意識でもあったのでしょうか。

春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。*1

清少納言枕草子ではこうあります。春なのに梅も桜も菜の花も筍も出てきません。そして同じ世代のライバルである紫式部

*1:枕草子"一段"

続きを読む

春が来た!

 

春です!!!
せっかく桜も見頃になったのに…
週末はあいにくのお天気でした。

 

どよ~ん。

f:id:meisei-m:20170409175151j:plain

f:id:meisei-m:20170409174955j:plain

f:id:meisei-m:20170409193308j:plain

f:id:meisei-m:20170409214120j:plain

雨が上がったタイミングで、急いで撮影に走りました!!!

桜スポットはたくさんあるのですが、ライトアップがいまいち弱くて…
探し回っているうちに真っ暗に。

最終的に、ほぼ街灯頼みでの撮影となりましたが…
桜の美しさ、伝わりましたか?

さぁ!わが家の子供達も明日から新しい学年が始まります。
長女はいよいよ受験生。
来年はわが家にも “合格” という大輪の桜が咲きますように…✩