明正マネジメント スタッフブログ

京都市中京区の税理士法人

祇園祭 前祭

祇園祭の前祭の鉾立てが始まりました。

釘を使わずに縄で固定して組んでいきます。縄がらみといいます。鶏鉾さんでは蝶や鶴亀の形に見えるように結んだりするようです。大工さんの技。

 

立て終わるとこの部分の構造は見られなくなります。

山鉾によっては、縄の素材が異なっていたりします。

 

今年は、新調された懸装品や改修が終わったものが多くあり、

 

船鉾:下水引緋羅紗地鳳凰麒麟瑞雲

木賊山:前掛:金字唐人市場交流図

伯牙山:ご神体の袴:紺地雲龍梅文様金欄

放下鉾:石持(鉾を支える松の角柱)19年間乾燥させたらしい…!

役行者山:蔵の屋根瓦や紋、しっくいの壁

鷹山:浴衣

八坂神社の疫神社:社

裃(※筆者用) 

 

今年は祇園祭創始1150年や、他にもいろいろ節目の年だそうです。

土曜の午後には一部の鉾の曳初め、日曜午後からは山立ても始まります。

 

 

 

f:id:meisei-m:20190711201409j:plain

月鉾

f:id:meisei-m:20190712124421j:plain

放下鉾

f:id:meisei-m:20190712124219j:plain

放下鉾