明正マネジメント スタッフブログ

京都市中京区の税理士法人

申告書受付期間

いよいよ明日から2月ですね。

 

申告書受付期間

・令和元年分の所得税及び復興特別所得税

令和2年2月17日(月)から同年3月16日(月)

※還付申告については既に受付されています

 

・個人事業者の令和元年分の消費税及び地方消費税

令和2年3月31日(火)まで

 

・令和元年分の贈与税

令和2年2月3日(月)~3月16日(月)

 

子年

令和2年に入り4週間目に入りました。
ねずみ年の「子」は十二支の一番初め、物事の始まりを意味するそうです。
又今年は4年に一度の「うるう年」にあたり1年が366日で2月29日が存在するので「確定申告期間」も1日多くなります。

 

f:id:meisei-m:20200124090432j:plain

源泉徴収税額表」が令和2年1月から変わっています。
平成30年度税制改正により給与所得控除額の見直し、基礎控除額の改正の影響によるものです。
全てが変更になるわけではありません。平成31年分税額表と見比べてみると「その月の社会保険料等控除後の給与等の金額」が甲欄で707,000円以上の方、乙欄で287,000円以上の方が変更対象になっているようです。
給与計算される際にお気をつけ下さい。

 

f:id:meisei-m:20200122122856j:plain 
大寒から立春の前日2月3日までの期間は寒さがピークを迎えると言われていますが今年は暖冬傾向で暖かいなと思ってたら寒かったりと体調維持が難しいです。
そこで今週の水曜ランチは三条通新町西入南側 韓国料理のお店”内坊”(あんぱん)でカプサイシンたっぷりのチゲ鍋を食べ、昼から汗をかいて新陳代謝を上げ午後からの仕事にむかいます。

大寒?

f:id:meisei-m:20200117202316j:plain

今年は全国的に暖冬のようです

寒がりの私にとっては大変たすかる話ではありますが

そうそう喜んでもいられません。

f:id:meisei-m:20200102131441j:plain

毎年、初詣は伏見のお稲荷さんに行っていたのですが

今年は酒造りの神様[松尾大社]に行ってきました。

f:id:meisei-m:20200102134444j:plain

日本酒好きの私にとって

この暖冬では日本酒づくりに影響がでるのでは・・・と不安になります。

f:id:meisei-m:20200102133736j:plain

どうか今年も美味しい日本酒が呑めますように・・・

宜しくお願いします。

ごあいさつ

 

今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。

本年は、新しい『令和』の時代が幕を開け、
5年ぶりの消費税の増税には困惑したり、
ラグビーのワールドカップ日本大会では国中で盛り上がり、
なかなか賑やかで変化の年だったのではないでしょうか。

皆様におかれましてはどのような1年でしたでしょうか。
本年中も格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

来年も誠心誠意努力していく所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう
スタッフ一同心よりお願い申し上げます。


尚、弊社の年末年始の休業期間は下記の通りです。

(年末年始休業期間)12月28日(土)~1月5日(日)

新年は 1月6日(月)9:00 より 通常業務となります。


時節柄何かとご多用とは存じますが、くれぐれもご自愛の上、
晴れやかな新年をお迎えになられますよう、心よりお祈り申し上げます。

よいお年を~☆

 

 

11年目のクリスマス会

今年も残すところ10日となりました。

毎度のことなれど、何となくバタバタしております。

落ち着いて年末を迎えてみたいものです・・・

 

さて、先日は友人たちと1泊2日でクリスマス会をしました。

今年も東は新潟から西は佐賀からと京都に集まり、2日間で総勢14人参加です。

 f:id:meisei-m:20191214193747j:plain

食べることに夢中だったので、残念ながらお肉の写真はありません。

 

数年前には朝から鞍馬寺へ行って写経をしたこともありますが、今回はどこへ行くでもなく室内でまったりたこパ。

f:id:meisei-m:20191215140846j:plain

女3人寄れば姦しいとはよく言いますが、食べてるとき以外はひたすら喋っているので、本当に賑やかな集団です。

何年経ってもこうして集まれることに感謝しつつ最後は「よいお年を!」と別れ、11年目のクリスマス会を終えました。

極月

紅葉シーズンも終盤となり

テーマパーク化していたお寺も静けさを戻しつつあります。

f:id:meisei-m:20191206182252j:plain

    わたし 「金戒光明寺のライトアップに行ってきた」

    友人  「どこえそれ?」

    わたし 「黒谷さん!」

    友人  「あぁ、くろだにさんかいなぁ!!」

・・・ってな具合に

地元の人たちからは通称「くろだにさん」て呼ばれて親しまれているが

浄土宗七大本山の一つで

法然上人が比叡山の修行を終えて、この地で念仏をされた時

紫雲全山に光明があたりを照らしたことから

浄土宗最初の念仏道場を開かれた場所だそうです。

 

丸太町通りの岡崎通をちょっと入っていくと

金戒光明寺の高麗門が見えてきます。

高麗門を通り抜けると「山門」が

f:id:meisei-m:20191206175547j:plain

 高さ23メートルの壮大な「山門」に圧倒されます。

幕末、この山門から会津藩藩士たちが洛中の警戒にあたったそうです。

f:id:meisei-m:20191206184406j:plain

 

f:id:meisei-m:20191206183842j:plain

ひそかに人気の「アフロ仏像」・・・ゲロッパ!

正式名は【五却思惟阿弥陀

気の遠くなるほどの長い修行をかさねた為に

髪の毛が伸び放題となり、このようなファンキーな姿になったそうです。

 

広大な境内はまだまだ見どころ満載です!

 f:id:meisei-m:20191206181640j:plain

 

今年も残り僅か・・・

この一年をやりきりたいと思います。