明正マネジメント スタッフブログ

京都市中京区の税理士法人

謹賀新年

謹んで年頭の挨拶を申し上げます。

本年も何卒よろしくお願い致します。


皆さま、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。

私の元旦は大忙しです。


まずは、とし柿。

f:id:meisei-m:20170101102205j:plain

鏡餅と一緒にお供えした干し柿を一人ずつ戴きます。

(年取り柿とも言うそうですが、実はこの風習を知ってる方にお会いしたことがありません。なぜでしょう…)


次に、お屠蘇。

f:id:meisei-m:20170101140715j:plain

漢方の味が効いてました。


お雑煮はシンプルに、白味噌と丸餅で。

今年は蛤のお吸い物も。

f:id:meisei-m:20170101105429j:plain


そしてお節料理で楽しく過ごします。

f:id:meisei-m:20170101150454j:plain

昔はお重に詰めていましたが、人数も増え、最近は皿盛りになっています。

仕出しのお重も注文し今回は少なめでと言いつつも、なんだかんだで沢山作ってしまうので、昼に食べ始めたはずが気付けば夕方。

こうして沢山食べた結果、数キロ太るというところまでが私のお正月です。

ついたお肉をせっせと落としたいと思います。

大学選手権

寒さに弱い私も、この時期になるとワクワク・ゾクゾクしてくる「Rugbyシーズン」です。
昨年はワールドカップのおかげで、大盛り上がりでしたが、
今年もその余韻もあってか観客動員数もまずまずです。


大学選手権は12月17日に準々決勝でした。
東大阪市花園ラグビー場で「同志社vs早稲田」「天理vs慶応」の二試合でしたが、どちらも関西勢が勝利(^_^)v!!
年明けの1月2日が準決勝「同志社vs東海大」「帝京大vs天理大」
そして9日が決勝戦です。
どちらも、国立競技場が工事中なので、秩父宮ラグビー場で激突です。
わが母校がお正月を東京で迎えるのも久しぶり。

f:id:meisei-m:20161221132630j:plain

友人が監督をする天理大にも留学生パワーで頑張ってほしいですが、やはり何と言っても「松田力也くん」擁する帝京大の8連覇が有力でしょう。

f:id:meisei-m:20161221132714j:plain

何にしても、大好きなRugbyが見れるこの季節は楽しくて上機嫌です。

f:id:meisei-m:20141210202702j:plain

今や冬の風物詩とも云えるイルミネーション

早くも街はクリスマスムード一色で        

忘年会シーズンとも相まって

夜の街が賑やかになるこの季節       

毎年恒例の f:id:meisei-m:20161213143621j:plain 【12月会】     

ある女性の方のお誕生日のお祝いに便乗して

私も一緒にお誕生日を祝ってもらえるといった

とってもラッキーなお食事会 !(^^)!

しかも、主役がかなりの美食家の大食家・・・

この日ばかりは、お気に入りのレストランで

思いっきり食べさせて頂いても、ちっとも目立ちません^_^)v 

f:id:meisei-m:20161213150413j:plain

(因みに彼女は、この  更に追加オーダーをしていました・・・( ・_・;))

 

昨日、「今年の漢字」が清水寺で発表されました。

リオデジャネイロオリンピックや政治とカネの問題にちなんで

3回目の「金」が選ばれたそうですが・・・

 ↑ まさに【 金メダル級のお料理】でした。

 

あと残りわずかですが・・・

今年も、このお陰で乗り切れそうです!!

 

 

年末調整とマイナンバー

皆さんこんにちは。西谷です。

今年もあと3週間となりました。年末整やマイナンバーで大慌て状態でございます。

H28年度の確定申告からマイナンバーを記載する事となるのですが、記載の無い申告書については税務署はどの様な対応をとるのか、興味津々でしたが、記載が無い申告書についてはなんと受け取るそうです。そりゃそうですよね。

じゃあ記載いらないじゃないと思いますが、記載しなければならないと法律に規定しておりますので、記載しなければなりません。が罰則はないんですよね。

マイナンバー扱うだけリスクが増えちゃいます。恐い恐い。

 

12月

師走です。
今年もあの時期がやってきます。

顧問先様から続々と届く年末調整関係の資料。

なんでしょうかねぇ…この焦燥感。
仕事のみならず、何かとやらなければいけない事やイベント事が多い12月なので
気持ちばかりが焦ってしまいます。

年末調整が8月…9月ぐらいににあったら、少しは落ち着いていられるのでしょうか?
まぁ、『年末調整』にはなりませんけどネ✩

さてさて、今日は自治会の炊き出し訓練にPTAの担当役員として参加しました。
有事の時に備えての炊き出し訓練。
毎年、この時期に自治会主催の“落ち葉拾い”が行われ、参加した町内の方々に振舞われる豚汁
自主防災会の皆さんと中学校のPTAの担当役員が作ります。

まず、500名分の豚汁を、7名のPTA役員で下ごしらえしました。
朝の8時から2時間、スピードを要求されながら何本の人参を、大根を、こんにゃくを切ったことでしょう。
何本のごぼうをささがきにしたことでしょう。

右腕が悲鳴をあげました…。
まさに訓練でした…。
想像を絶するしんどさでした…。 

f:id:meisei-m:20161204112042j:plain
切った野菜を自主防災会の皆さんが炊いて仕上げていきます。

f:id:meisei-m:20161204112853j:plain

500名分の豚汁なんて想像もつきませんでしたが、年齢も性別も関係なく、
担当者みんなで協力して連携して無事に完成しました。

今回は「落ち葉拾いお疲れさま」の意味での配給でしたが、いつ何事が起こるか分からないご時世。
出来る事なら毎年“訓練”で終わることを祈っています。

さぁ!今年も残りわずか。
何事も計画的に、そして少しでも前倒しで終わらせられるよう頑張ります!!!

 

 

 

 

 

京都の冬の風物詩?

京都は今週も紅葉を求めた観光客でにぎわっていましたが、東京では平年より40日早い積雪を観測と寒くなってきました。

各地でイルミネーションも点灯され、冬の気配を感じます。

 

歌舞伎好きの私が冬を感じるのは、この光景。

f:id:meisei-m:20161126210928j:plain

京都四條南座に「當る酉歳 吉例顔見世興行」のまねき看板が上がりました。

 

今年の顔見世は先斗町歌舞練場で行われますが、劇場は変われどまねき上げの伝統は引き継がれたようです。

f:id:meisei-m:20161126210845j:plain

口上まねきも玄関前に置かれていました。

 

先斗町では特別提灯が吊られていて、こちらも風情がありました。

初日が迫る顔見世興行、歌舞練場でも大入りとなるといいですね。